
2018年06月29日
野生化?東京でインコが1000羽を超える大群に、住民は困惑
インコが大量発生中!!
やばいっしょ!
【インコ1000羽の大群 住民困惑】東京や神奈川でインコが大量発生し、住民が困惑している。外来種ワカケホンセイインコで、インドなどに生息するが、ペットとして飼われていたインコが野生化したという。 https://t.co/16ACLZp1LM
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年6月28日
最近野生のインコを大量に見かける。
— えみてん➰P⁉️アニサマ1日目参戦(@emiliatks)Thu Jun 28 09:22:54 +0000 2018
関東でインコが大量発生とかすごい世の中やな。
鳥飼ってる身としてはテンションあがるけど、生態としては赤信号やんな。
— ゆうき@ in a fix(@tales_of_yuhki)Thu Jun 28 08:37:33 +0000 2018
インコ大量発生のニュース、持ち込んでペットにしてさらには逃した人間がいけないし人間がいなければ害にもならなかったのですべて人間がいけなくないですか?????
— でくぴ(@iskuhd)Thu Jun 28 08:31:43 +0000 2018
東京と神奈川でインコが野生化して大量発生してる…?インコって日本の冬生き延びられるのか
— ぴたやさん(@gm_nkml)Thu Jun 28 08:10:24 +0000 2018
神奈川県某市でインコが大量発生しているニュースを見ていて、なんか既視感が…って思ったらワイの家のド近所やんけ!!
— すし太郎(@zaginde_si_su_)Thu Jun 28 08:09:38 +0000 2018
インコ大量発生?ペットの鳥は野生では生きていけないというのは間違いなのかな。
— せみのぬけがら(@aaaa1971y)Thu Jun 28 08:05:31 +0000 2018
インコ大量発生のニュース、一瞬かわいいと思ってしまいました。ごめんなさい。
— モーノ&レスぽんす(@mono_ness)Thu Jun 28 08:49:25 +0000 2018
インコ大量発生か~。
インコって旨いのかな。
— 逢魔 トキネ=Sirohone(@konbu1991)Thu Jun 28 07:35:57 +0000 2018
東京で飛んでる鳥はスズメかハトかカラスか一部大量のインコじゃないかな
— 🐃お獅゛さん🐼(@jjirakugaki)Wed Jun 20 00:04:20 +0000 2018
生態系が心配ですぅ!
正直コワイっす
ネットの反応
3 : 2018/06/28(木) 16:44:17.45 ID:xlfbqtLy0.net
マジかよ手塚先生最低だな(´・ω・`)
93 : 2018/06/28(木) 17:04:11.45 ID:3Ddy2Nkw0.net
>>3
それ、ちょっと素人には難解
それ、ちょっと素人には難解
4 : 2018/06/28(木) 16:44:27.07 ID:o7ImPK/u0.net
天敵がおらんのやな
猛禽類やカラスの出番や
猛禽類やカラスの出番や
6 : 2018/06/28(木) 16:45:04.91 ID:MHaXjGzW0.net
トキオの外来種グルメで紹介すれば、貧乏人が乱獲して絶滅が期待できる
7 : 2018/06/28(木) 16:45:15.82 ID:EovHB+vh0.net
焼き鳥にしよう
8 : 2018/06/28(木) 16:45:53.44 ID:OVbXJqsG0.net
東戸塚にいたやつか? すごい大群だった
9 : 2018/06/28(木) 16:45:55.16 ID:CLPzE6S00.net
長生きするよね(´・ω・`)
62 : 2018/06/28(木) 16:59:46.79 ID:3tlbkKzj0.net
>>9
犬猫よりずっと長生きだからなあ
野生の環境ではどうなのか知らんけど
犬猫よりずっと長生きだからなあ
野生の環境ではどうなのか知らんけど
11 : 2018/06/28(木) 16:46:25.45 ID:JjRYOV2l0.net
うちは毎日メジロの集団がやって来て楽しい
60 : 2018/06/28(木) 16:59:32.24 ID:ONbLyLA80.net
>>11
羨ましすぎて歯が折れそう
羨ましすぎて歯が折れそう
12 : 2018/06/28(木) 16:46:29.24 ID:A/6d6z+j0.net
求愛ダンスがかわいいよ
16 : 2018/06/28(木) 16:48:10.97 ID:rnCHSmei0.net
最近珍しいインコやオウムが流行ってるけど寿命長いし声大きいし軽々しく飼うものじゃないと思うわ
その点文鳥は静かで人懐こくて最高
その点文鳥は静かで人懐こくて最高
19 : 2018/06/28(木) 16:49:04.38 /27I2KKW0.net
東京や神奈川で○ンコが大量発生
22 : 2018/06/28(木) 16:49:11.29 ID:EdX+X+S50.net
スズメ、ツバメが駆逐されるのかな
スズメはホント見ないわ
スズメはホント見ないわ
63 : 2018/06/28(木) 17:00:10.14 ID:ONbLyLA80.net
>>22
雀がいないだって!?
どのへん?
雀がいないだって!?
どのへん?
74 : 2018/06/28(木) 17:01:36.47 ID:YUUtFMbk0.net
>>63
スズメいないわ
いるにはいるけど昔に比べたらいないも同然
スズメいないわ
いるにはいるけど昔に比べたらいないも同然
84 : 2018/06/28(木) 17:02:59.86 ID:VIIxUt+w0.net
>>63
地方都市だけど雀はあまりみないな
まったくみないじゃなくてあまりみない
燕は昔ながらの商店街なんかで巣つくってるから減ったにしても目につくけど
地方都市だけど雀はあまりみないな
まったくみないじゃなくてあまりみない
燕は昔ながらの商店街なんかで巣つくってるから減ったにしても目につくけど
27 : 2018/06/28(木) 16:49:40.93 ID:0zQu2RGq0.net
カメムシの大量発生より良いね
29 : 2018/06/28(木) 16:49:54.31 ID:Rt7AE13U0.net
>住民はインコの鳴き声に困っているそうです。
インコってそんなうるさいっけ?
カラスのほうがよっぽどうるさいよ
インコってそんなうるさいっけ?
カラスのほうがよっぽどうるさいよ
42 : 2018/06/28(木) 16:54:55.45 ID:juYXUWqh0.net
>>29
数が少ないと気にならんのだが、集団で鳴き始めるとなかなかすごい。
数が少ないと気にならんのだが、集団で鳴き始めるとなかなかすごい。
57 : 2018/06/28(木) 16:58:48.68 ID:HIOL2vqJ0.net
>>42
インコの中では大音量派で知られるワカケホンセイインコ
セキセイやオカメとかイメージしてるんだったらまったく違うと思ったほうがいいw
インコの中では大音量派で知られるワカケホンセイインコ
セキセイやオカメとかイメージしてるんだったらまったく違うと思ったほうがいいw
41 : 2018/06/28(木) 16:54:16.95 ID:9IBE/o620.net
教えたら何か喋るのか?
49 : 2018/06/28(木) 16:56:33.96 ID:ppolZEd10.net
鳩がいなくなったよな。
中国人が食べてくれているというのは本当だろうか。
中国人が食べてくれているというのは本当だろうか。
79 : 2018/06/28(木) 17:02:24.58 ID:4rWzpEMo0.net
>>49
ほんとここ2,3年で鳩減ったわ
すぐ逃げる雀はそんなに減ってないとこみると
人や車が来ても逃げてなかったから食われてるんだと思う
中国人やベトナム人らしき東南アジア系をやたらみるようになったからね
ほんとここ2,3年で鳩減ったわ
すぐ逃げる雀はそんなに減ってないとこみると
人や車が来ても逃げてなかったから食われてるんだと思う
中国人やベトナム人らしき東南アジア系をやたらみるようになったからね
52 : 2018/06/28(木) 16:57:15.17 ID:yZkVr3Vo0.net
インコで良かったな
ウやマだったら大騒ぎだろこれ
ウやマだったら大騒ぎだろこれ
56 : 2018/06/28(木) 16:58:46.96 ID:fVyYNZSq0.net
外来種の輸入や生体の移動が自由なのが問題だわな
それを制限しない限り幾らでも環境は破壊される
それを制限しない限り幾らでも環境は破壊される
65 : 2018/06/28(木) 17:00:26.20 ID:YJeCuIKr0.net
ガッツ星人が大量発生
67 : 2018/06/28(木) 17:00:33.50 ID:1FBv/TNF0.net
ニルスのふしぎな旅のカラフル版みたいな感じ?ちょっと見てみたい
71 : 2018/06/28(木) 17:01:02.15 ID:pyH3Q6iZ0.net
どこだよ遊びに行きたい
89 : 2018/06/28(木) 17:03:54.29 ID:utLRZUG90.net
良く冬越せてるな
管理人コメント
どうなる生態系
#php include( TEMPLATEPATH . '/ad/Adsense_PC_article_A.php' ); ?>
みんなのコメント
ツイート |
動物カテゴリの関連記事
おすすめ人気記事